アーティクル
アーティクル
アーティクル

修士会だより 2022年5月号

〈7月定例研修のご案内〉

日時:令和4年7月2日(土)
   13:30~15:30(受付開始13:00~)
   入場無料
会場:明治安田生命 丸の内MYPLAZAホール 4階 
   東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル

演題:「世代間交流で人は育つ」
たじま のぶもと
講師:発達心理学者 田島 信元

48期生の募集始まります!

 ア学院48期生募集の準備が整いました。
 同封の学院案内をご覧いただき、仲間をご推薦ください。

●令和4年5月28日(土)14:00 ~(生命保険協会3F会議室)
 各社修士会代表者連絡会議を開催いたします。
 ご担当の皆様はご参集ください。

●令和4年6月11日(土)11:00 ~ 13:30(生命保険協会3F会議室)
 48期生募集のための茶話会を開催いたします。(同封チラシご覧ください。)
 あなたの大きな力を是非貸して~!

令和4年5月28日(土) 各社修士会代表者連絡会議を開催いたします。

一泊研修報告 令和4年5月13日(金)・14日(土)

 令和4年5月13日・14日、鎌倉プリンスホテルで、3年ぶりの一泊研修を行いました。ホテル側の徹底した感染対策のお陰で、大変楽しく、安心で充実した2日間でした。
 知識を増やし、元気をいただき、音楽に酔いしれ、仲間と語らい・・・。修士会の「集う」ことの良さを満喫できました。
 研修時間や夜は江の島はおろか眼前の海さえ見えない位の嵐が吹き荒れたような天候でしたが、研修終了後は陽が差し、これも参加者の心がけの良さだと笑い合いました。
 参加いただいた皆様の笑顔と元気に感謝です。
 楽しかった~!

(感想)
鎌倉一泊研修を終えて

 久しぶりの一泊研修を終え、感無量である。2020年の一泊研修は申し込んだものの、訳の分からない感染症が流行り始め、会自体が研修中止となり、その後の研修は次々と中止になっていったことを思い出す。修士会が修士会本来の役割を見失ってしまったようだった。
 今回、70名を超える参加者数と聞き、みんな待っていたんだ、と嬉しくなった。
 やはり大きな会場に皆が集まって顔を合わせ、近況を伝えあい、一緒に研修を受けるのは、なにをおいても感動的
だった。
 講師の方の声の大きさ、会場で受ける圧倒される勢いは、単に講演を聞いた、というのとは違って「体験」した感
が大いにあった。 35期 赤城 康子

(感想)
 3年ぶりの一泊研修が5月13・14日に鎌倉プリンスホテルにて行われました。研修後に鳥海涼子さんによる素敵なアコーディオン演奏を聴きながら、美味しいお酒を飲みコース料理を食べ、修士会員同士で語らうのって、やはり最高
ですね。 37期 谷口 陽一

(感想)
お食事もお部屋も想像以上で、本当に有意義な二日間でした。

いろいろな方達と会社や立場の壁なしにお話しすることができ、楽しかったです。

懇親会では久しぶりに同期に囲まれて嬉しくて飲み過ぎました。

終了後同期6人で鎌倉に繰り出し、楽しく過ごしました。

第2回理事会・代表幹事会報告

 理事会と代表幹事会が:令和4年4月23日(土)が開催され、今年度の活動報告と今後の方針についてご審議いただきました。
 修士会の継続的発展のため、「修士会会員増強プロジェクト」「リモート環境整備調査プロジェクト」を立ち上げました。会員増強、スムーズなオンライン配信に向けて奮闘中乞うご期待。

常任理事会報告

◎第7回 R4.3.26
・4.2 墓参と研修について
・4.23 理事会・代表幹事会ついて
・5.13/14 一泊研修について

◎第8回 R4.4.16
・4.23 理事会・代表幹事会ついて
・5.13/14 一泊研修について
・今後のスケジュールについて

◎第9回 R4.5.7
・5.13/14 一泊研修について
・7.2 特別講座について
・今後のスケジュールについて
・プロジェクトチームについて

専門部会報告

研修部
◎第4回
R4.3.26
(参加8名 Zoom3名)

◎第5回 
R4.4.16
(参加10名 Zoom4名)

次回:R4.6.4

会員サポート部
◎第7回
R.4.4.16(9名参加)
◎第8回
R.4.5.7(10名参加)

次回:R.4.5.28

『信』編集部
◎第5回
R4.4.9(5名参加)
◎第6回
R4.5.21

次回:R4.6.11

学院サポート部
◎第3回
R4.5.21

ア学院だより

 末高信元学院長の墓参を生命保険修士会の常任の皆さんと事務局のみで行いました。休講中のため学院生のいない墓参となり寂しい限りでした。来年は多くの学院生と実施できることを願っています。
 学院の授業が9月には再開します。学院の事業とするには現在のスタッフには力不足でもあります。完全な体制づくりを行い、継続性のある事業として実施する予定です。
 学院生の募集チラシの作成も出来、生保協会の教育部会で石山学院長が挨拶と募集の依頼をおこないました。MDRT日本会大会in幕張でのチラシ配布やJAIFA本部、東京協会の広報誌の掲載を依頼しております。
 生命保険修士会員皆様には代表幹事会や理事会で学院の現状と学院生の募集の依頼をさせていただく予定です。

 学院は、4月9日に学院講師の中出哲先生によるブラシュアップ講座を開催しました。会員・学院サポート部・常任の方々に参加をいただきました。
 次回のブラッシュアップ講座は6月4日(土)14 時から15 時30 分です。
 講師は田島信元先生です。学院では初めてのご講演です。
 東京外国語大学・白百合女子大学名誉教授。白百合女子大学生涯発達研究センター特別研究員。(一社)生涯発達支援研究所代表理事・会長。
 専門は生涯発達心理学・文化心理学。臨床発達心理士
 演題「中高年をどのように生き抜くのか:生涯発達心理学から見た高齢期の能力と可能性」
 参加申し込みは下記のメールにお願いします。

 ア学院メール alu-slu@jupiter.ocn.ne.jp

 資料は事前にお送り出来ればと思っておりますが、チャットにて一斉配信する場合があります(できれば5 分前までに入室してください)。

 Zoom 研修について 修士会員の方々に向けた「ブラッシュアップ講座」

 日時 2022年6月4日 14時から15時30分
 講師 田島 信元 先生
 演題 「中高年をどのように生き抜くのか:生涯発達心理学から見た高齢期の能力と可能性」
 参加 無料
 申込 学院メールに5月27日までに「期とお名前」をご連絡ください。
    6月1日以降申込いただいたメールに
    「Zoom」のID・パスコードをご連絡させて頂きます 
    学院メール alu-slu@jupiter.ocn.ne.jp

 7月特別研修をよりわかりやすく受講していただくために、6月ブラッシュアップ研修の参加をお勧めします。〈7月定例研修のご案内〉

ページトップへ