生命保険修士会について
生命保険修士会は、生命保険アンダーライティング学院を卒業し、生命保険修士(SLU Senior Life Underwriter)の称号を与えられた卒業生たちの組織です。
生命保険アンダーライティング学院の学則第15条により、卒業生は生命保険修士会に所属し、「生命保険修士」を呼称します。
現在、第1期生から47期生まで、約500名の会員が在籍しています。
新着情報
▼ 2023年5月16日、「修士会だより」2023年5月号を掲載いたしました。
新着情報
特別公開講座 締切迫る!
業界人としてはとても貴重な講演!
チケットは未だ少し余裕があります
仲間・上司を誘って是非!
日時:2023年6月10日㈯ 13:30~15:30
場所:明治安田生命 丸の内MYプラザ
東京都千代田区丸の内2-1-1丸の内MYプラザ4F
保険業の構造変化と『顧客本位の業務運営』
みよし としゆき
講師:三好 敏之 氏 金融庁 総合政策局審議官(監督局担当)
《講師プロフィール》
東京大学法学部卒業 1991 年に大蔵省入省
金融庁のほか、財務省。国際通貨基金(IMF)でも勤務経験あり。
金融庁広報室長、監督局監督企画室長、総務企画局参事官(国際担当)
を歴任
経済のデジタル化の進展、気候変動への意識の高まり、感染症の頻繁な流行といった経済社会の大きな変化は、保険業の在り方にも大きな影響を与えつつある。
このような中、保険会社や他の金融機関がどのように対応しようとしているのか、「顧客本位の業務運営」の実現に向けて金融庁がどのような取組を進めているのかを
紹介していただけます。
参加費:会員 1,000円、一般 2,000円
会員の皆さまも登録が必要です。
未だ出席登録していない方は同封のチラシでご登録ください。