アーティクル
アーティクル
アーティクル

修士会だより 2022年3月号

〈4月定例研修のご案内〉
日時:令和4年4月2日(土)13:30~15:00
会場:新国際ビル3階 生命保険協会大会議室

演題:「税制改正からみる今後の相続・事業継承と生命保険の役割について」
   いしかわ たかのり
講師:石川 隆規 氏 税理士
今年の税制改正のポイントに加えて、相続、贈与等生命保険営業マンが知っておいた方が良い事柄を包括的にお話していただきます。
※同封の申込書にて至急お申込みください。(Zoom配信もあります)

一泊研修ご案内
日程:令和4年5月13日・14日(金・土)

場所:鎌倉プリンスホテル
   〒248-0025 神奈川県鎌倉市七里ヶ浜東1-2-18 TEL 0467-32-1111
会費:22,000円(事前振込・受講料、1泊2食(懇親会込)) 当日現金は24,000円
   研修1日+懇親会13,000円 研修のみ(1日につき)5,000円
   申込み 締切4月15日(金)*振込締切4月25日(月)
   申込書は修士会だよりに挟んであります。
いざ鎌倉へ! 新型コロナウイルス感染予防対策を徹底し、3年ぶりに一泊研修を行います。
二次会はできませんが、久しぶりに食事会と、楽しいアコーディオン演奏をお楽しみください。
詳細は次頁をご確認ください。

末高先生お墓参りのお知らせ 4月2日(土)
定例研修の前に青山霊園にて末高先生の墓参を行います。

一泊研修特集
5月13日(金)

第1講座 13:15~14:45


   えばた よしあき
講師:江幡 吉昭

株式会社アレース・ファミリーオフィス代表取締役
一般社団法人相続終活専門協会理事
演題:「アフタ―コロナと相続で人・モノ・家族を失わない方法」
銀行時代や独立後に多くの顧客の相続争いを経験することで遺言の大切さを痛感し、遺言を書くことが当たり前の世の中にすることを目指し、遺言のポータルサイト「遺言相続ドットコム」の運営も手がける。
遺言・相続はもちろんのこと、ファミリーオフィス業を長年行っていることから富裕層の実態や資産運用(今は何の投資がいいのか?)、不動産・銀行・保険業界の裏話(かんぽ生命の不適切販売は今に始まったことか?)まで相続周辺、金融周辺、富裕層など幅広い分野を守備範囲としている。

第2講座 15:15~16:45

   かさま せつこ
講師:笠間 節子 氏
 
染宮教育総研株式会社顧問
一般社団法人瞬笑コミュニケーション協会代表理事
演題:「“笑い”で”呼吸力”を鍛えるローズの『ハッキッキ体操』」
10代の頃、友人の表情に自分の気分が大きく影響された経験から人の表情に関心を持つようになる。目と目が合った瞬間のホットする笑顔に『瞬笑』とネーミング。出会った人を一瞬で魅了する
3つの要素、表情・声・姿勢の総合力を『瞬笑力』と定義し、『瞬笑力講座』を構築。最も効率よく身体に酸素を取り込むことができる笑いに注目、体操としての笑いに『ハッキッキ体操』とネーミング。

懇親会18:00~20:30
アコーディオン奏者 鳥海涼子氏

5月14日(土)
第3講座 9:30~11:30

   わき みえ
講師:和氣 美枝 氏

一般社団法人介護離職防止対策促進機構 代表理事
株式会社ワーク&ケアバランス研究所 代表取締役 
演題:「家族の介護が始まった~お客様の不安に寄り添う~」
保全業務のための学習。公的制度の情報と家族介護の情報源を知る。
・介護に関わるお金の仕組み ・事例を用いて介護費用の解説
・公的制度の解説 ・家族介護者の抱える課題
・心の負担を軽減する・認知症のある家族を抱えるケアラーへの接し方
・声掛けのテクニック

春の1日研修報告
 令和4年3月12日㈯、参加者25名。好天に恵まれ、強敵、紫外線攻撃をまともに受けながら東京ドイツ村で楽しい研修を行ってきました。ご家族で参加された会員もおられ、広大な敷地の中、のんびりした一日を過ごすことができました。

▲帽子も日傘も忘れるほど、本当に久しく青空の下で過ごしていなかったことを思い出しました。
 久しぶりにみんなと一緒に楽しめて、本当に幸せ!!

▲皆様お疲れ様!
 最高の行楽日和で、大自然の中、
 美味しいビールとBBQ、楽しかったです。
 会員サポート部の皆様ありがとう!

▲個人的にもとても楽しみにしておりました。
 家族と一緒に、昔ドイツにいた頃を懐かしみ
ながらハートフルな、とても特別な一日とな
りました。



令和3年度第2回 理事会・代表幹事会ご案内
理 事 会
令和4年4月23日㈯ 10:00~12:00
新国際ビル3階生命保険協会会議室

代表幹事会
令和4年4月23日㈯ 14:00~16:00
新国際ビル3階生命保険協会会議室

ご案内状は別途郵送いたします。ご出欠の返信をお願いいたします。

常任理事会報告
◎第6回
・春の一日研修の確認ポイントについて
R4.2.26・5月13・14日一泊研修について
・4月2日墓参・研修会の役割分担

専門部会報告

研修部
◎第3回 
R4.2.26
(参加9名 Zoom4名)

・4月研修の役割分担
・一泊研修講師について
・7月特別研修の講師候補
について
・講師候補情報及び会場
候補情報の収集
次回:R4.3.26

会員サポート部
◎第5回
R4.2.26(参加8名)

・常任理事会報告
・春の一日研修について
・5月一泊研修について

◎第6回
R4.3.19(参加9名)

・春の一日研修の反省
・5月一泊研修について
次回:R4.4.16

『信』編集部
◎第4回
R4.3.5(参加7名 Zoom1名)

・ページ割
・掲載内容について
 会員座談会
 卒業30周年を迎えて
 クローズアップ47期 ほか
次回:R4.4.9(10:00~)

学院サポート部
次回:R4.5.21(10:30~予定)

学院だより
 学院は、3月5日に前回の石山学院長に続き、学院講師の米山
高生先生によるブラシュアップ講座を開催しました。会員・学院サ
ポート部・常任の方々に参加をいただきました。
 今回は比較的スムーズな運営ができたと思っておりますが、ス
タッフの力不足から皆様に満足いただけるセミナーになったか不安
でもあります。学院の授業は特定の参加者に限定するものの発信
側の力量が問われることになりますので、ZOOMでの授業配信に
向けた技術の確立を目指し研究してまいりますので多くの会員の
皆様に参加頂きご意見をいただければと思っております。

 次回のブラッシュアップ講座は4月9日㈯ 14時から15時30分です。
 講師は中出哲先生です。学院では損害保険論を担当頂き、損害保険の仕組み・歴史・市場・契約理論等をお話し
いただいております。テーマは(仮題)「損保業界の現状と将来の展望」として研究者の立場からお話をいただく予定です。
 ZoomのID、パスコードも前回と異なる場合がありますので、前回参加者も改めて申し込みください。

 ア学院 メール alu-slu@jupiter.ocn.ne.jp

 学院としてのZoom研修の目的は、Zoomで授業を配信することです。このため受講はパソコンでの受講を基本に
考えています。 マイクは学院(ホスト)が強制的にOFFにする場合があります。
 資料は事前にお送り出来ればと思っておりますが、チャットにて一斉配信する場合があります(できれば5分前までに入室してください)。
 チャットの場合は、携帯やタブレット使用の場合は送信できませんのでよろしくお願いします。

Zoom 研修について
修士会員の方々に向けた「ブラッシュアップ講座」
日時 2022年4月9日 14時から15時30分
講師 中出 哲 先生
演題 「損保業界の現状と将来の展望等」
参加 無料
申込 学院メールに3月28日までに「期とお名前」をご連絡ください。
   4月2日以降申込いただいたメールに「Zoom」のID・パスコードをご連絡させて頂きます。
   学院メール alu-slu@jupiter.ocn.ne.jp

ページトップへ