アーティクル
アーティクル
アーティクル

修士会だより 2021年8月号

《第47回定時総会のご案内》

日 程:令和3年10月16日㈯ 13:20~16:30(受付13:00~)
会 場:新国際ビル9階 日本交通協会大会議室(定員70名)

東京都千代田区丸の内3-4-1 電話:03-3216-4081

開 会  13:2 0~
【第一部】総 会  13:30~
【第二部】講演会  15:00~

  おくむら こう
講師:奥村 康
順天堂大学特任教授・名誉教授
アトピー疾患研究センター長 腸免疫学

《講師プロフィール》
米国スタンフォード大学留学、東京大学医学部准教授を経て、順天堂大学医学部免疫学
教授などを歴任。サプレッサーT細胞の発見者、免疫学の第一人者である。
受賞歴に、ベルツ賞、高松宮賞、安田医学奨励賞など多数。著書『長生きしたけりゃテキトー生活を送りなさい!』(海竜社)他。

今年度は現在の感染状況を踏まえて、総会及び講演会のみの開催といたします。
総会および講演会はリモート参加も可能です。
様々な理由で会場にお越しいただけない方もリモートで是非ご参加ください。

*リモート参加ご希望の方はお手数ですが、事務局までメールで「総会、講演会にリモートで参加します。」
(総会のみ参加、講演会のみ参加でも構いません)とお知らせください。

出欠確認のハガキを同封いたしておりますので、皆様お誘いあわせの上、是非ご出席ください。
お待ちしております。

事務局メールアドレス:syuushikai@swan.ocn.ne.jp
事務局電話番号:03-3287-1900

《Welcome研修のご案内》

日時:令和3年9月11日㈯ 14:00~15:45(受付13:30~)
会場:としま区民センター6階会議室(定員40名)
東京都豊島区東池袋1-20-10 電話:03-6912-7900
JR他各線「池袋駅」(東口)より徒歩7分(別添地図参照)

  いとう さちこ
講師:伊東 幸子 氏 東京工業大学学生支援センター未来人材育成部門長、教授
演題:「コロナ禍の大学の日常から学べること ~オンライン・コミュニケーション・多様性~」

《講師プロフィール》
東京工業大学学生支援センター未来人材育成部門長、教授
一般社団法人 ディレクトフォース 会員
専門:学生支援、キャリア支援、人的資源管理

コロナ禍によって、大学の日常は激変しました。講師は、東京工業大学学生支援センターの教員として、2020年4月以降、緊急事態宣言下でもほぼ毎日大学に出勤し、学生達の様子を見守り続けています。コロナ禍下の大学の日常をお伝えすることを通じて、オンラインでできることとできないこと、コロナによって人のコミュニケーションはどのように変化したか、多様性はどうすれば創造性につながるのか等のトピックスについて皆様とご一緒に考えてみたいと思います。生命保険修士会の皆様とお目にかかれますことを心より楽しみにしています。

会場参加申込者が定員40名に達した時点で〆切とさせていただきます。
お含みおきの程よろしくお願い申し上げます。
また、リモート参加者の締切日は9月10日㈮15時とさせていただきます。

事務局 FAX 番号:03-3287-1913
    電話番号:03-3287-1900
    メールアドレス:syuushikai@swan.ocn.ne.jp

第4回理事会開催のお知らせ

令和3年9月4日㈯ 13時より 生命保険協会3階会議室
(令和3年6月号の修士会だよりでは10時開催となっておりますが、時間が変更になっております。お気をつけください。)
既にご案内状を各理事に郵送しております。お返事を出されていない方は、至急FAXを事務局あてに送信してください。
よろしくお願い申し上げます。

第3回理事会報告

 令和3年7月31日㈯ 生命保険協会3階会議室にて第3回理事会を行いました。
 緊急事態宣言が発出中でしたので、今回、理事会では初のリモート参加と会場参加のハイブリット形式で行いました。
 審議事項は今年度の総会に向けての議案書作成でした。種々ご意見を賜り、手直しをして、再度理事の方々に郵送しました。
第4回理事会で最終確定したいと思います。
 最後に今年度の総会開催にあたり、懇親会までとするのか講演会までとするのか、リモート参加の理事を含めてご参加いただき
ました理事全員にご意見を賜りました。
 懇親会まで行いたいとのご意見もございましたが、現在の感染状況を鑑み、講演会までの開催となりました。
 ご参加くださいました理事の方々、ありがとうございました。

常任理事会だより

第12回常任理事会
2021年6月26日㈯ 
生保協会3階会議室

・会計報告
・専門部報告
・6月特別合同研修振り返り
・9月welcome研修について
・総会について
・3月一泊研修について
・理事会について

第13回常任理事会
2021年7月24日㈯ 
生保協会3階会議室

・会計報告
・専門部報告
・来年度のテーマについて 
・第47回定時総会議案書草案に
ついて
・理事会について

第14回常任理事会
2021年7月31日㈯ 
生保協会3階会議室

・会計報告
・専門部報告
・来年度のテーマについて 
・理事会について
・第47回定時総会議案書草案に
ついて

専門部部会だより

【研修部】
6月26日㈯ 
•来年度研修講師の検討
次回:8月28日㈯

【会員サポート部】
6月26日㈯ 
•会員サポート部の活動に
 ついて
•Zoom勉強会 
•社会貢献ついて

7月24日㈯ 
•Zoom勉強会の反省 
•次年度の活動について 
次回:8月28日㈯

【学院サポート部】
7月10日㈯ 
•当番内容についての意見交
換・当番決め
•47期生卒業式・48期生入学
式のサポート決め

【『信』編集部】
『信』発行に向けて編集中

会員サポート部からの報告

 修士会だより6月号にZoom研修会に参加しませんか?と記事を掲載しましたところ、7月17日㈯ 第1回Zoom勉強会(名称を勉強会に変更しました)に5名、7月24日㈯ 第2回Zoom勉強会に12名ご参加いただきました!! あ
りがとうございました。
 参加されました方は、皆さんZoomは初めてで、Zoomとは何か?から始まり、ご自身の携帯電話に登録、実際にZoomを体験されて、大変喜んでお帰りくださいました。
 これで修士会の研修も総会もZoomで参加することもできますし、個人で楽しむ事もできるようになり、活動の幅が広がりましたと感謝していただきました。

(参加者感想文)
 本日は私にとり貴重な体験をさせていただきました。スマホ自体不得意な私ですがズームの世界を体験出来ました。ズームの仕組みがわかりましたが今後きちんと入力が出来るか否か心細い限りですがありがとうございました。
 また勉強会を開催する予定です。その時は是非、難しく考えずにご参加ください。

ア学院だより

 47期生の卒業式は令和3年8月7日㈯に挙行しまし
た。コロナ禍なので学院長、副学院長、卒業生の在籍
する各社教育部、修士会会長、推薦者の出席で開催し
ました。
 9名が新しく生命保険修士会の仲間入りをします。
素晴らしい47期生の歓迎をお願いします。

47期卒業生名簿

氏 名 会 社 支 社
赤丸久美子 明治安田生命 所沢支社
石澤 のり 朝日生命 東京西統括支社
関  満子 明治安田生命 江東支社
仲田 健一 大樹生命 東京南支社
平岩  友 明治安田生命 所沢支社
藤丸 朋美 大同生命 東東京支社
松井 怜子 大樹生命 安心さぽーと事業室
丸山 裕美 大樹生命 東京支社
三ツ寺仁美 明治安田生命 立川支社


第48期生の入学時期を来年4月以降に延期することになりました。 
 令和3年7月26日に開かれた定例の運営委員会にて、コロナ禍で入学生が集まらない事等で、48期の開講は
来年4月以降に延期することに致しました。

 これからの当学院のあり方や、課題解決を図るために学院検討委員会を発足しました。
 メンバーは
 赤田隆史(29期)、上野孝子(25期)、大野滋子(33期)、菊池睦(12期)、島守捷弘(16期)、清水肇(21期)、関澤恵子(16期)、高梨文夫(18期)、千葉道子(32期)、土居通明(25期)、宮坂圭一郎(20期)、石山卓磨(学院長)、秋山欣次郎(31期)、夏目久(8期)(順不同)です。
 現状の学院の課題と解決策のご意見をお持ちの方は、学院にメールをいただければ幸いです。

学院事務局新体制について(令和3年9月1日付)
 事務局長 高梨文夫  副事務局長 上野孝子  事務局顧問 夏目久 事務員 村澤澄子(火曜日・金曜日午後1時~5時・土曜日出勤)の体制となります。
 なお、日常の学院運営を企画する執行委員会は、石山卓磨学院長、高梨文夫事務局長、上野孝子副事務局長、夏目久事務局顧問、秋山欣次郎修士会会長、田中陽子修士会学院サポート部長がメンバーです。

ページトップへ