アーティクル
アーティクル
アーティクル

修士会だより 2021年6月号

《9月Welcome 研修のおしらせ》
令和3年9月11日㈯

  いとう さちこ
講師:伊東 幸子 氏東京工業大学学生支援センター特任教授
 今年は開催することができそうです! 8月にア学院を卒業したばかりの会員を迎え入れる研修会です。Zoom 配信もあります。会場・開催時間等詳細は次号となりますが、皆様スケジュールに入れておいてください。

 会員のみなさま
 今年は何の年だかお判りになりますか?
 東京オリンピックの年? 新型コロナウイルスのワクチン接種が始まった年? 6月と10月に祝日が1日もない年? いえいえ、各期の理事、代表幹事の改選の年にあたります。
 現在、各期の代表幹事をなさっていらっしゃる、あ・な・た! 早速同期会を開きましょう。
 そして、理事と代表幹事の選出を急ぎましょう!
 同期からの理事選出は8月15日㈰までです。
 各専門部からの理事選出は8月25日㈬までとなっております。
 理事ってどんなことをすればいいの? 名前だけでもいいんでしょ?と思っていらっしゃる方は大勢いらっしゃいますよね?
 理事のお仕事は、『修士会の目的を達成するために理事会に出席し必要事項を審議決議する』と会則に明記してあります。つまり、年2~3回行われる理事会に出席し、各期の代表として意見を述べ、活動内容の承認や審議事項の決議をします。理事会では皆さんにお知らせしたい事柄なども報告事項に入っております。なるべく理事会にご出席できる方の選出をお願い申し上げます。

保険毎日新聞2021年6月16日号より抜粋

生命保険アンダーラィティング学院
オンライン課程新設 石山学院長に聞く


遠隔地での受講が可能に

 生保営業最高の専門職としての識見と豊かな品性を身に付けることを目的に創設された教育機関として48年の歴史を持つ生命保険アンダーライティング学院では、9月から始まる学期で、新たにオンライン課程をスタートする。これにより、東京の同学院に通うことのできない遠隔地に居住する人でも、オンラインで授業を受けられるようになる。受講希望者は従来の通学過程とオンライン課程の二つから都合の良い方を選ぶことができる。
(詳しい内容は別紙参照) 
会員の皆様48期生の募集をお願いいたします。

6月特別合同研修報告 令和3年6月5日(土)

 今年は公開講座としてではなく、会員、ア学院生、そして48期ア学院候補生のための研修として明治安田生命のご厚意により今回も、明治安田生命丸の内MYPLAZAホール4階にて開催されました。

第1講座

 第一講座の講師は渋沢栄一記念財団業務執行理事、渋沢史料館館長の井上潤氏。1984年渋沢史料館学芸員になられ、学芸部長、副館長を経て、2004年渋沢史料館館長にご就任されました。現在、放映されている大河ドラマの時代考証もされていらっしゃる井上氏から語られた渋沢栄一の思想と行動はとても興味深く、生涯を通して官と民との合一を目指していらっしゃったことを学ばせていただきました。

(アンケートより)
・愛をもって熱心に語られ、渋沢氏の偉業・素晴らしさがストレートに伝わりました。ドラマが更に楽しみです。
・渋沢栄一の生涯、功績について的確な講演をしていただき、よく理解ができました。
・以前に自主勉強会でやった「論語と算盤」をもう一度開催してもらいたいと思いました。
・公益の追求者の精神に触れることができました。史料館にも行ってみたいと思います。
・久しぶりに研修に参加できてうれしいです。とても勉強になり心にすとんと落ちる所が大半です。日々の行動の拠り所になる様、頑張ります。

第2講座

 第二講座の講師は流通経済大学教授、生命保険アンダーラィティング学院講師の百瀬優氏。
 専攻分野が社会保障論、研究テーマが公的年金ということで、障害年金の課題について講演をしていただきました。まさに大学での講義のようでア学院生に戻ったように思われた方が多かったのではないでしょう
か。

(アンケートより

・久しぶりに授業を受け、先生の分かり易い説明でとても勉強になりました。
・具体的な数字と問題点を分かり易く講演していただきありがとうございました。
・生活にも仕事にも関係のある非常に大切な事なので、これからも繰り返し勉強していきたいと思います。
・最後の先生の問いかけ、とても考えさせられました。公的年金の役割の重要性を改めて感じました。
・知っているようでよく知らない事が多かったです。新たな認定が精神疾患・若年層が多いという事で日本の現状を知ることができました。 また、改正についても情報を得られてよかったです。

事務局からのお知らせ

「会費納入について」令和3年度年会費納入の時期です。
口座引落日 8月26日㈭
口座の残高確認をお願いします。
会費は18,000円または退職により会費の変更手続きをされた方は12,000円です。
口座についてのお問合せは事務局まで。
事務局 TEL 03-3287-1900(平日10:00~15:30)
なお、口座変更、新規登録は7月9日㈮まで。
会費の金額変更は8月6日㈮まで。

「夏休みについて」8月7日㈯から15日㈰までお休みいたします。

理事会のお知らせ

令和2年度の今後の理事会開催日をお知らせいたします。
7月31日㈯13時より 生命保険協会3階会議室
9月4日㈯10時より 生命保険協会3階会議室

(9月4日㈯はアンダーライティング学院48期生入学式のため午前の開催になります。ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。)
各期の理事の皆さまスケジュールを空けておいてください。
令和3年度の総会に向けて議案書の審議をいたします。よろしくお願いいたします。

常任理事会だより

第10回常任理事会
2021年4月10日㈯ 生保協会3階会議室
・会計報告
・専門部報告
・理事会振り返り
・6月特別合同研修について
・5月Zoom研修会について
・47期生生命保険修士会説明会について

第11回常任理事会
2021年5月22日㈯ 生保協会3階会議室
・会計報告
・専門部報告
・6月特別合同研修について  
・9月
Welcome研修について
・3月一泊研修について  
・47期生生命保険修士会説明会について

専門部部会だより

【研修部】
4月24日㈯ 
•9月 Welcome研修の講師について検討
•今後の研修について
•その他 
5月29日㈯
•9月 Welcome研修の講師について
•今後の講師候補の検討

【『信』編集部】
6月19日㈯
•今年度『信』について
•次年度役員について

【会員サポート部】
5月15日㈯ 
•常任理事会報告 
•6月特別合同研修について 
•会員サポート部の活動について  
•次年度活動、部長について
次回:6月26日㈯

会員サポート部からのお知らせ

 最近の修士会だよりに“Zoom配信もします”って研修会の案内に記載されているけどそれって何?と思っている方、やってみたいけどやり方がわからない!という方に会員サポート部がお手伝いさせていただきます。
 別紙のズーム研修会参加者募集のご案内をご覧ください。 
 7月17日㈯14時~16時、7月24日㈯
14時~16時のどちらかご都合の良い日に一緒に練習してみませんか?皆様のご参加をお待ちしています!!

同好会だより
たのしい英会話☆TOEIC同好会代表者 46期 星 雪恵 

Hello, everyone!
4月に発足しました“たのしい英会話☆TOEIC同好会”です。
5月に一度メンバーで顔合わせをし、月に一度、約2時間の活動から始めることにしました。
まずは共通の教材を使い、中学英語の記憶を呼び起こすところからスタートです。懐かしがりながら勉強の習慣を身に
つけ、“みんなで・たのしく・続ける”をモットーに集まる場ができればと思っています。
目指すはみんなで海外旅行!お気軽にご参加ください!

ア学院だより
 47期生は特別合同研修(6月5日)に10名中9名が対面参加、1名はZoomで出席しました。生命保険修士会の先輩方にご紹介いただきありがとうございました。修士会説明会でご案内があった会費銀行口座振替の書類を学院サポート部長に提出しました。また同期会推薦の生命保険修士会理事・同期会幹事と所属部メンバーの届けを出しました。今は論文・レポートの提出日である6月26日に向けて、お互いに声掛け、励ましあって、作成しているところです。 
 7月26日に開催する卒業認定委員会を経て8月7日の卒業式を迎えることとなります。

48期生募集推進活動をお願いします! 
 コロナ禍の中でこんな時こそ自己研鑽をして来るべくチャンスに備えるときであると、賢い判断をすることに、ちょっとひと押ししていただければ幸いです。

48期生の募集のためDMをしています。推薦よろしくお願いします
 DM先 氏名 会社名 支社名 営業所 支部 オフィス名をお知らせください。
 推薦者のご依頼による「入学案内」を学院から送付(DM)致します。
 協会便にて発送しますので代理店以外は住所不要です。

<FAX・メールでの直接入学申込書の提出もOKです。面接のご案内をします>
 48期生は遠隔地勤務者の入学ができるようになりました。
 通学課程選択者でもオンライン課程選択者も本人の都合により対面でもオンラインでも選択でるはハイブリット方式なので受講料は通学課程とオンライン課程も同額です。
 JAIFA「プレゼント」6月号に広告掲載しています。「るあ」掲載予定です。
 学院の灯をともし続けるためひとりがおひとり以上のお仲間のご推薦をお願いします。
 保険毎日新聞 石山学院長に聞く「遠隔地での受講が可能に」インタビュー記事同封しました。

<学院のホームページの活用>
  入学案内・リフレットのPDF等ご活用ください。

<支社 支部、営業所 オフィスにチラシの掲示のお願い>
 毎年生命保険アンダーライティング学院に入学して現在の心境についてアンケートをしています。在校生(47 期)は卒業に向けての最終オリエンテーションにて実施しました。
 「学院生活について大変よかった」、「入学時に期待していたより良かった」との回答がありましたので、そのコメント内容の一部を紹介します。
・他の生命保険会社にいらっしゃる皆さんと垣根を超えて交流ができたことが一番良いことだと思います。そして自身の職業人としての自覚もはっきりして育成の職務に役立てると思います。ありがとうございました。
・大学で学ぶような内容の授業が受けられてよかった。
・専門的な話を伺えてよかった。幅が広がった。学ぶことは仕事に生かせると思います。
・コロナ禍ということもあり人数が少なく、不安なスタートでしたがパーテーション設置、Zoom での対応と配慮いただき感謝しています。会社からの通知で初めて学院を知り多くは調べずに入学しましたが授業はどれも面白く勉強になり、また、先生達の人柄と尊敬できる方ばかりで、ア学院入学して良かったと思っています。ありがとうございました
・今まで経済のしくみが理解できていない部分もあった。総合的に物事を考えるようになった。
・投資とか株とか世界経済、IT 等、最近のことを勉強してみたい。

ページトップへ