アーティクル
アーティクル
アーティクル

修士会だより 2023年11月・12月号

新年互礼会のご案内

日時:令和6年1月13 日㈯ 13:30 ~
会場:千代田区大手町2-1- 1 大手町野村ビル17F 大樹生命ホール
会費:1,000 円

第1部 講演会

講師:竹中 功 氏( 作家、元よしもとクリエイティブ・エージェンシー専務)
演題:「心のキャッチボールが人と組織を育てる」
プロフィール
1959 年大阪市生まれ 
同志社大学大学院修士課程修了 吉本興業株式会社入社
宣伝広報室を設立し、『マンスリーよしもと』初代編集長
よしもとNSC の開校や多数の劇場の開場、香港映画「無問題」の制作などに関わり、特に謝罪会見を取り仕切ってきた名物広報マン
現在は謝罪関連だけではなく、広報やコミュニケーションの専門家として出版も多数。

第2部 互礼会

研修のあとは楽しいイベントを用意しています。
新年を寿ぐ互礼会、終了後の同期会もお勧めです!

「信の集い!」
~温泉と河津桜を楽しむ旅~
今までの一泊研修を少し形を変えて、温泉での懇親と小旅行を計画しました。
初回の今回は、初春の伊豆高原の温泉と、河津桜を楽しむ懇親会を行います。
 日 時:令和6年2月23日(祝日金曜日)~ 2月24日(土)
     JR 伊東線伊東駅 10:45集合 
 宿 泊:伊豆高原 赤沢温泉ホテル
 参加費:28,500円
(団体行動中1泊ホテル宿泊費、朝夕食、1日目昼食現地交通費、入場料含)
※往路伊東までと復路河津からの交通費は含みません。

 第1 回修士会懇談会  11月25日(土)

 11月25日㈯ 令和5年度第1回修士会懇談会を開催いたしました。
 18名(+常任10名)の参加で、活発なご意見を頂戴いたしました。
 ご要望、お叱りも承りましたので、今年度の運営にも活かせるよう、役員でも検討してまいります。(ご意見まとめは添付しました)
 第2回は令和6年4月13日を予定しています。

 合同研修会報告  11月11日(土)

 11月11日㈯ 住友生命東京中央支社の会議室をお借りしてアンダーライティング学院49期生と合同で研修を行いました。
 第1講座では日本経済の失われた20年を取り戻すツールとして新ニーサを深く、詳しく説明いただきました。お客様にもご案内できるものと教えていただきました。
 第2講座では交通事故の保険金からくりについてご説明いただきました。
 2講座ともお客様への情報としても役立つ講座でした。アンケートの一部を掲載します。

第1講座 中野 晴啓 氏

・新ニーサ制度が深くわかって良かった。(同じ感想多数)
・投資について勉強するつもりだったのが、中野さんの思いが壮大で、「立ち上がれ日本!」というメッセージとして受け取った。(46期 星 雪恵)
・まっとうな長期投資、これからの日本経済の成長を思う気持ちが伝わり、私自身もっと勉強しようと思った。(48期角田邦子)

第2講座 山下 江 氏

・保険金の保険会社基準と裁判基準の二重基準があることと金額の差に驚いた。赤い本青本は知らなかった。(同じ感想多数)
・事故の時には事故専任の担当者が付くので安心していて知らなかった。(36期 髙橋 好美)
・交通事故が起きたら弁護士さんへなるべく早く相談することが大事(同じ感想多数)

第1講座
*YouTube配信12月1日~12月25日
 (会員限定)
 https://youtu.be/hoYcZLXYBv4

第2講座
*YouTube配信12月1日~12月25日
 (会員限定)
  https://youtu.be/RmXE4EY2jqo

訃報連絡
研修部をはじめとして修士会活動およびア学院生徒募集に大変ご尽力いただいた17期の宮井道子さん(元明治安田生命)が去る令和5年11月15日にご逝去されました。
ここに永年のご厚誼を深謝するとともに、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

常任理事会報告

◎第1回 R5.10.28
・総会総括
・今年度スケジュール確認
・今年度の指針と運営方針

◎第2回 R5.11.25
・1月互例会について
・2月「信の集い!」について
・12/23理事会・代表幹事会について
・その他(コピー機入替、総会収支等)

専門部報告

研修部

◎第1回 R5.10.28(7名参加)

・11/11合同研修 手伝いについて
・互礼会について
・3/16一日研修について
・1/13互例会について
・年間活動計画スケジュール確認

◎第2回 R5.11.18(8名参加)
・令和5年度新入部員紹介
・11/11研修の振り返りとアンケート共有
・年間スケジュール確認と講師交渉状況
・1/13互例会について
・3/16一日研修について
次回 R5.12.9  次々回 R6.1.6

『信』編集部

◎第1回 R5.11.4(8名参加)
・今年度メンバー確認、副部長選出
・今年度運営方針
・会議報告、アンケート集計
・『信』49号について
次回 R5.12.16  次々回 R6.1.20

会員サポート部

◎第1回 R5.10.28(6名参加)
・互礼会イベントについて
・バス旅行について
 次回日程、行程検討

◎第2回 R5.11.18(9名参加)
・新メンバー紹介
・令和5年度活動計画について
・バス旅行について
・スキルアップミーティング
・互礼会 行事内容検討
次回 R.5.12.16

学院サポート部

◎第1回 R5.11.11(14名参加)
・今年度新メンバー紹介、副部長選出
・今年度運営方針、聴講制度活用
・今年度活動計画、部内旅行検討
・経費執行について
次回 R5.12.16

ア学院だより

11月25日(土)特別講座で「論語」と「CX・DX」の講義を学ぶ

 第49期生の特別の学びの場として「論語」や「CX・DX」について外部講師をお招きし、特別講義を実施しました。聴講席には石山学院長・学院事務局中島相談役・元学院事務局の夏目氏・菊池氏をはじめ修士会の諸先輩・来期入学候補生等多くの方々が出席し、またオンライン聴講生として今年卒業の48期生5名も参加されました。両講義はいずれも学院の全人格形成・修士会の生涯学究の徒に通ずる素晴らしい講義でした。

「論語」の読書会を2023年11月現在で430回実施されてこられた講師の清水裕一氏

寄付講座 会社をあげて学院に支援頂いたベイカレント・コンサルティング講師の本越(もとごし)祐太氏

ページトップへ