アーティクル
アーティクル
アーティクル

修士会だより 2015年8月号

◆第41回定時総会のご案内◆
日時 平成平成27年10月7日(水) 13:30~(12:50受付開始)
場所 如水会館 スターホール 千代田区一ツ橋2-1-1 ℡ 03-3261-1101(代)
*プログラム*
【第一部】総 会  13:30~15:00
(休憩)
【第二部】講 演  15:30~17:00
演題:「刑事裁判の現状と課題
    -少年犯罪・裁判員裁判を中心として-」
p_hirose講師:廣瀬 健二 氏
   立教大学大学院法務研究科教授・法テラス理事
■プロフィール
 1975年裁判官任官(横浜地方裁判所)以降、東京地方裁判所判事、横浜地方裁判所判事、水戸家庭裁判所判事、前橋地方裁判所部総括判事、東京高等裁判所判事等を経て2002 年横浜地方裁判所部総括判事。
 ホテル・ニュージャパン火災事件、東海大安楽死事件、幼女連続誘拐殺人事件、川崎安楽死事件をはじめ、数々の著名大事件を担当してきたほか、少年法改正にも関与。
 2005 年4 月より立教大学大学院法務研究科教授、2010年4月より日本司法支援センター(法テラス)理事兼務。
 専門分野は、刑事実務、刑事訴訟法、少年法、刑事政策。
(休憩)
【第三部】懇親会  17:30~19:30
同封のハガキにて必ず出欠をご連絡下さい。
(総会欠席の場合、委任状が必要になりますのでお忘れなく)
締切9月18日(金)

≪総会までのスケジュール≫
9月5日(土) 会計監査
第4回理事会
9月中旬 議案書発送(質問用紙同封)
9月18日(金) 申込み締切
(9月19日(土)定例研修)
10月1日(木) 懇親会費振込締切
(以後は金額が変わります。またキャンセル料が発生します。)
10月7日(水) 総会

【懇親会費について】
新会員: 4,500円
(41期生)
会員: 9,000円(10月1日まで振込み)
10,000円(10月2日~当日入金)
振込先
三井住友銀行 丸ノ内支店
(普)6768334
口座名義:生命保険修士会 
     会長 千葉 道子

総会会場にてア学院講師、佐々木先生の最新作の販売も行います。
「南欧再訪」定価1,200円のところ、1,000円にて販売
*一足お先に読みました*
 ヨーロッパと日本を舞台にした8編の短編が紡ぐのは、いずれも“男と女”の物語であり“いのち”の物語でもあります。身近に携帯電話が無かった時代のこれらの物語は、どこかノスタルジーを誘う、甘く切ないセピア色のヴェール
をそこはかとなく纏ったような風景に満ちています。心に静かな波紋と安らぎを残す作品です。

《9月定例研修のお知らせ》
元気が出て、お仕事に活かせる研修企画です。
講義終了後の会場の準備のため、先着順に申し込みを受け付けます。
同封の申込用紙をFAXして下さい。(申込締切 9月4日(金))

日時:平成27年9月19日(土) 13:00~14:30  場所:生命保険協会3階 中会議室
演題:「『言葉はがき』を使って活動量を倍にしましょう」
kotoba_hagaki講師:遠藤 光子 氏 アトリエE・MITSUKO代表
■プロフィール
 営業職員として住友生命入社後、支社長、営業人事部審議役まで歴任された方です。現在、営業コンサルティング等の講演多数。「言葉はがき」を世に広めるため活躍中。
 口下手でも工夫次第で成績アップ!その秘密は??
 明るく、楽しい遠藤氏の世界に引き込まれ、モチベーションアップしてみませんか?

終了後は、小一時間程度の「茶話会」もございます。
ざっくばらんに情報交換などをいたしましょう!

tour1世界文化遺産 富岡製糸場 日帰りバスツアー報告 組織部長 関澤 恵子
 8月1日(土)、組織部会員担当が企画し、研修部と合同で実施した世界文化遺産富岡製糸場研修バスツアーに、総勢44名で行ってまいりました。
 バスの中ではお楽しみのゲームで盛り上がり、富岡製糸場に到着。富岡製糸場は明治政府が日本の近代化のために造った洋式の模範工場で、工女は読み書きのできる武士の子女。官営のため、住まいや食事は無料で給与は2円の高待遇。日曜日はお休みだったようです。明治時代の近代化を急ぐ足音が聞こえてくるようでした。
 その後、碓氷湖に行き、湖畔の散策で緑に癒され、めがね橋を車窓から見学してバスの旅を楽しみました。
 こんにゃくパークでは工場見学と無料バイキングでダイエット試食。こんにゃくラーメンが美味しかったです。猛暑日でしたが、楽しい有意義な一日でした。
gakuinbu

平成26年度第4回理事会のご案内
9月5日(土) 13:00~15:00
於:生命保険協会3階 中会議室
冷房稼働時間に合わせ、前回同様、早いスタートとなっています。ご注意ください。
いよいよ年度総仕上げです。
総会に向けて、26年度活動報告・決算、27年度計画・予算を審議します。

常任理事会だより
第18回常任理事会
7月25日(土) 生保協会3階
.議案書について
.理事会について
第19回常任理事会
8月8日(土) 生保協会3階
.理事会について
.総会について
次回 8月29日(土)、9月19日(土)、10月3日(土)

専門部部会だより
【研修部】
8月29日(土)
【組織部】
●会員担当・事業担当(合同)
8月22日(土)
【広報宣伝部】
●広報担当 8月22日(土)
●宣伝担当 8月22日(土)
【学院部サポート部】
8月22日(土)

同好会だより ゴルフ同好会25期 土居 通明(お問い合わせは土居携帯090-3316-1479)
ゴルフコンペのお知らせ(詳細は同封の申し込み用紙をご覧ください)
日   時 :2015年10月 21日水曜日 集合8: 50(マスター室前写真撮影)
場   所 :高根カントリー倶楽部  埼玉県比企郡滑川町福田4045  ℡ 0493-56-2511
スタート時間 : 南コース 9:1 0から 5組
プレー費 :14,500円(昼食、キャディフィー、乗用カート込)ドリンクは別
参加費と懇親会費 : 5,000円 ※プレー終了後、成績発表及び懇親会をクラブハウスで行います
交   通 :【 車 】関越自動車道・東松山IC10km以内(20分)
【電車】東武東上線・森林公園駅、JR高崎線・熊谷駅下車
         クラブバス=森林公園駅・北口から7:20 8:05 8:55 9:40発(10分)

事務局からのお知らせ
◆8月26日は年会費の引き落とし日でした◆
 引き落とされているかどうか、ご確認下さい。
 年会費は、別途振込対応のほか、総会時に現金でもお払込みできます。
 お釣りのないようにご準備ください。(18,000または12,000円)
 また、皆様の周りの元会員の方に、再入会のご案内をお願いいたします。
 (再入会金3,000円+年会費にて再入会できます)
 ~会費に関するお問い合わせは、火・木・金曜日に事務局まで~

学院だより
《41期生として28名がご卒業されました》
 当学院は8月4日(火)如水会館にて第41期生の卒業式を開催しました。
 式典(11:00~12:45)に引き続き懇親会(13:00~14:00)を執り行いました。
 総勢90名のご出席の中、式典にて28名の各人に卒業証書が授与され、続いて優秀賞3名、皆勤賞4名、精勤賞1名の方が表彰されました。
 ご出席していただきました推薦者の皆様や、ご来賓、学院長、学院講師、の方々から「おめでとう」のシャワーを浴びて、本日の卒業式が生涯学究の徒である生命保険修士会員としての新たな出発の日となりました。
 懇親会の会場にて、41期生卒業記念品として学院にプリンターの寄贈と、有志による生命保険振興高基金への寄付金の贈呈がありました。
 引き続き、20期から41期まで当学院の法学の講義を担当された鈴木重勝早稲田大学名誉教授へ正田学院長より、「永い間、有難うございました」と、感謝状と記念品が贈られました。
 学院長による乾杯の発声で懇親会が始まり・懇談の最後に卒業生の皆様へ各社SLU会の代表の方々からのご挨拶をいただきました。引き続き41期生同期会の役員が同期会活動について等の挨拶をさせていただき、それに応えて生命
保険修士会から、新入会員の皆様への歓迎のお言葉をいただきました。

p_yagi_60心 理 学
中央学院大学商学部教授
八木 孝彦 先生
「異常な心理」から「健康な心理」を考える「異常な心理」とは、どういうものを連想しますか?
うつ?認知症?引きこもり?それとも家庭内暴力でしょうか?ここでは、最初に「異常」とはどういうものか(定義)について考えます。そして、5~6本の「異常心理」の映像をみて、心理学的な説明を加えます。

terado_60倫理文学博士・専修大学他兼任講師
寺戸 淳子 先生・哲学
この講義では、死という状況と結びついて発生する「(自分ではなく)他者が生きる困難な生」への対応と考え方を、具体例を通してみていきます。

p_waraya経 済 学
早稲田大学教授 経営経済学博士
藁谷 友紀 先生
経済事象をどう捉えたらよいか、経済学の歴史に大きな足跡を残した経済学者をとりあげ、彼らが問題をどう把握しどのように立ち向かったかを検討しその現代的意味について考える。

p_sasaki_20140221文 学
早稲田大学名誉教授
佐々木雅發 先生
日本の近代文学の中から「夏目漱石」「森鴎外」「島崎藤村」「芥川龍之介」などの作品をめぐって文学とはなにか、それは人生にとってどのような意味を持っているのかを講義する。

ページトップへ