アーティクル
アーティクル
アーティクル

修士会だより 2015年6・7月号

《9月定例研修のご案内》
今年は9 月定例研修が復活しました!41 期新入会員を迎え、初の研修となります。
元気が出て、お仕事に活かせる研修を企画しました。皆様のご参加をお待ちしています。
日時:平成27年9月19日. 午後13:00~14:30 場所:生命保険協会3階 中会議室
演題:「『言葉はがき』を使って活動量を倍にしましょう」
kotoba_hagaki講師:遠藤 光子 氏 アトリエ E・MITSUKO代表
■プロフィール
昭和58年7月 住友生命 入社
昭和63年8月 特別指導所長
平成元年11月 住友生命越谷支社第一支部長
平成10年4月 住友生命埼玉ラミィ営業部長
平成13年3月 住友生命東京北営業部本部長
平成15年10月 住友生命教育部上席部長代理
平成17年10月 住友生命熊谷支社長
平成19年10月 住友生命営業人事部審議役
平成21年3月 定年退職
以後、営業コンサルティング等の講演多数。「言葉はがき」を世に広めるため活躍中。
終了後は、小一時間程度の茶話会もございます。ざっくばらんに情報交換などをいたしましょう!

《世界遺産 富岡製糸場 日帰りツアー》
 8月1日(土)は、組織部会員担当・研修部合同企画による「世界遺産富岡製糸場研修バスツアー」が実施されます。参加者各位には、別途ご案内を郵送しておりますのでご確認下さい。
 なお、集合時間・場所は、7:30新国際ビルの三井住友銀行前(国際フォーラム側出口、有楽町駅に近いところです)となっています。遅刻のないようお出かけください。(定員に達しておりますのでご了承下さい)

《総会のお知らせ》
10月7日(水) 13:30~15:20(受付開始12:30) 於:如水会館
予定表にご記入・ご入力願います。詳しいご案内・議案書は9月中旬に郵送いたします。

第2部 講演 16:00~17:30 第3部懇親会 18:00~20:00
p_hirose講師:廣瀬 健二 氏 立教大学大学院法務研究科教授 日本司法支援センター(法テラス)理事
演題:「刑事裁判の現状と課題 ―少年犯罪・裁判員裁判を中心として―」
 
 
事務局からのお知らせ
◆8月26日は年会費の引き落とし日です◆
 会費(18,000円または12,000円)のご準備をお忘れなく
 なお、口座変更ご希望の方は至急事務局までご一報ください。(7月中に要手続き完了のため)
 また、皆様の周りの元会員の方に、再入会のご案内をお願いいたします。
 (再入会金3,000円+年会費にて再入会できます)
◆事務局夏休みは8/8(℃)~8/19(水)です◆

特別公開講座のご報告 平成27年6月13日(土) 日本交通協会大会議室
 2015年6月13日.日本交通協会大会議室にて特別公開講座が開催されました。
 会員、職場のお仲間、上司や会社の基幹におられる方々、業界紙やHPをご覧になって参加された方、報道関係者、総勢267名が参加し、大盛況となりました。
kouza【感想】
 今回は私達、修士会の活動をより多くの方に知っていただくために公開講座という形をとり、生保各社関係者および報道関係の方々にもお集まりいただき盛況な会となりました。

p_suzuki 第1部は、公益財団法人 生命
保険文化センター代表理事 鈴木勝康氏による「これからの生命保険」というお話でした。鈴木先生は大蔵省入省後金融庁総務企画局審議官などを歴任され帝京大学法学部の教授となられる程、経験と知識が豊富な方です。講義は2way方式で行われ、講師と受講者が一体となり「10年後、20年後の保険業界は明るいか?希望はあるか?」との問答と共に、リスク管理、中長期的計画を立てる、イタリアのリーダーの条件、小中学生の考え・行動、Serendipityに至るまで幅広いお話をしていただきました。
深く掘り下げる時間がなかったのは残念でしたが、私達がこれから営業活動していく上でのヒントをたくさんいただけた講義でした。

p_nishikino 第2部は、弁護士の錦野裕宗氏による「改正保険業法の読み方」というタイトルで講演していただき、その後に保険ジャーナリスト鬼塚眞子氏が錦野先生にインタビューするという形で進んでいきました。
 民法改正にともない平成26年5月30日「保険業法」等の一部を改正する法律が公布され28年5月29日施行(予定)することとなりました。具体的な改正は、顧客の意向を把握する→顧客の意向に沿った「保険契約の締結」の提案、保険契約の内容説明→顧客の意向と該当保険契約の内容が合致していることを顧客自身が確認する機会を提供する。ということが必須となるという点です。
 難しそうな言葉が並べられていますが、よくよく見れば今まで通りの仕事をしていれば大丈夫という事がわかると思います。
 今までの仕事のやり方が間違っていなかったんだと再認識でき、これからもお客様の目線に立って必要な情報を提供し募集していけば良いという事がわかりました。
 インタビューアーの鬼塚さんは熱血漢あふれる方で保険募集人の強い味方という感じで錦野先生からも保険業法一部改正についてのパブリックコメント公表の裏話なども引き出していただき有意義な講演でした。

p_onizuka 第1部・第2部を通して何か物足りないと感じられた方が多数いらしたかもしれませんが、むしろそれは私達が常日頃正しい保険募集を行っている事、日々研鑽を積んでいる証拠ではないでしょうか。
(39期 後上百合子)

錦野先生よりメッセージをいただきました
 これまで不勉強で、生命保険修士会との接点はなかったのですが、この度、鬼塚先生を通じて、講演の機会を頂きました。土曜日にも関わらず、あれだけの人が集まって、勉強されているという、生命保険修士会の方々の意識の高さに感
銘を受けました。生命保険修士会、そして皆様方との出会いに心より感謝致します。

平成26年度第3回理事会のご案内
8月8日(土) 13:00~15:00  於:生命保険協会3階 中会議室
冷房稼働時間に合わせ、通常より早いスタートとなっています。ご注意ください。
第4回理事会は9月5日(土)となります。

常任理事会だより

第14回常任理事会
5月23日(土) 生保協会3階
.公開講座について(集客状況・役割分担)

第15回常任理事会
6月6日(土) 生保協会3階
.公開講座について(最終確認)
.来年度テーマについて

第16回常任理事会
6月20日(土) 生保協会3階
.公開講座検証
.来年度テーマ・来年度計画について
.研修について

第17回常任理事会
7月11日(土) 生保協会3階
.9月研修および今後の研修 について
.一泊研修について
.総会について
.議案書検討

次回 7月25日(土)、8月29日(土)

専門部部会だより

【研修部】
5月23日(土)
6月27日(土)

【組織部】
●会員担当 6月20日(土)
●事業担当 6月20日(土)

gakuinbu【学院部サポート部】
7月4日(土)
懇親はとバスツアー
「八芳園と東京ベイエリア」

【広報宣伝部】
●広報担当 6月6日(土)
●宣伝担当 6月20日(土)

各社SLU会だより

slu_myMY S.L.U会(明治安田生命)定期総会の報告
2015年6月11日 15:00~19:00 16期小林幸子
 明治安田生命丸の内本社4F MYプラザ会議室にて第3回の定時総会を開催しました。
 第一部定時総会2014年度の活動報告の折、これからの会の活動等、皆様より活発なお話がでました。第二部は「超長寿社会のコンサルティング~これからの社会保障を理解しての感動サービス~」というテーマで明治安田生活福祉研究所 高田寛先生より講演をして頂きました。ますますの高齢化の市場で仕事をする私達にとっては大変参考になる内容でした。第三部はMYプラザB1「アリス・アクアガーデン」にて懇親会。和気あいあいの中で第42期新入生勧奨、一人でも勉強する仲間を増やしていきましょうと話合い会を終了しました。

slu_sumitomoS.L.U住友会(住友生命)
7月2日(木)
7月2日(木)住友生命東京本社(築地)にて、第1回SLU 住友会の総会・研修会が開催されました。現在連絡可能な37名中18名の参加で、総会後は石見(いわみ)部長代理の研修を90分受講し、場所を移して、松山教育部長も御一緒に築地のおいしい魚を堪能しました。次回は、41期生を迎えて、12月に会員の集いを予定しています。

同好会だより
golf_doukoukaiゴルフ同好会
 去る5月14日に第23回修士会ゴルフコンペが、埼玉県のおおむらさきゴルフ倶楽部で開催されました。
 天気にも恵まれ、楽しく過ごすことが出来ました。
 次回は10月21日(水)を予定してますので、ぜひスケジュール調整して参加して下さい。

掲示板オススメ!
“おすすめbook紹介”
osusume_bookア学院「文学」講師 佐々木雅發先生が新しい本を執筆されました。
「南欧再訪」
 ヨーロッパと日本を舞台にした8編の短編が紡ぐのは、いずれも“男と女”の物語であり“いのち”の物語でもあります。身近に携帯電話が無かった時代のこれらの物語は、どこかノスタルジーを誘う、甘く切ないセピア色のヴェールをそこはかとなく纏ったような風景に満ちています。心に静かな波紋と安らぎを残す作品です。
 定価1200円のところ1000円で総会時に販売予定です。乞うご期待!

学院だより
 41期生28名は6月27日締切の論文・レポートを提出し、現在採点中で卒業認定を待っているところです。今年の皆勤は4名、精勤は1名の方々です。
 心理学のマインドマップ、文学の自分史、会計学演習のレポート提出を選択された方が多かったようです。

summer_image〈42期生募集の活動の追い込みをお願いします!〉
 7月15日現在の入学申込は17名で面接通知を発送済みです。
 (朝日生命5名、ジブラルタ生命2名 日本生命5名
  富国生命1名、三井生命3名 代理店1名 順不同)

 推薦予定の方への勧奨をお願い申し上げます。
 各社教育部、広告等では応募〆は7月25日の面接に間に合う日程でお願いしていますが8月8日、8月22日も面接を予定していますのでよろしくお願い致します。

 入学申込書はFAXでの受付もしています。
 同封の「2015 入学案内チラシ」のご活用をお願い致します。
 (入学申込者に面接通知の発送後に面接時間の調整をします。)

〈学院事務局から入学勧奨の手順等について〉 
 ①候補者情報をFAXにて学院事務局にご連絡して下さい。 FAX番号 03-3287-1913
 ②推薦者のご依頼による入学案内を送付(DM)致します。
  素敵なお仲間のご推薦をお待ちしています。お一人が、お一人のご推薦をよろしくお願いします。

9月の学院講座科目

p_yagi_60心 理 学
中央学院大学商学部教授
八木 孝彦 先生
「異常な心理」から「健康な心理」を考える「異常な心理」とは、どういうものを連想しますか?
うつ?認知症?引きこもり?それとも家庭内暴力でしょうか?ここでは、最初に「異常」とはどういうものか(定義)について考えます。そして、5~6本の「異常心理」の映像をみて、心理学的な説明を加えます。

terado_60倫理・哲学
文学博士・専修大学他兼任講師
寺戸 淳子 先生
この講義では、死という状況と結びついて発生する「(自分ではなく)他者が生きる困難な生」への対応と考え方を、具体例を通してみていきます。

ページトップへ