アーティクル
アーティクル
アーティクル

修士会だより 2014年3月号

注目! 4月は『合同研修』と『一泊研修』があります。
例年と異なりますので、日程をご確認ください!

<4月合同研修のお知らせ>
日時  平成26年4月5日(土) 13:00~14:30  
場所  生命保険協会8階 講堂
講師  染宮 勝己氏
染宮教育総研㈱ 代表取締役 税理士・CFPR
演題  「いよいよ相続税増税迫る!! 『税制資産家』対応は大丈夫?」
終了後、末高先生の墓参となります。(青山霊園)

一泊研修のご案内
日  時:平成26年4月18日(金)~19日(土)
場  所:ホテルエピナール那須
参 加 費:事前 振込 14,500円、締切日後~当日 16,000円(懇親会費、2日目朝食・軽食付)
     修士会専用送迎バスご利用の方は4,000円プラスしてお振込ください。
申込期日:4月7日までに事務局あてFAXお願いします。

1日目
第1講座 14:00~15:30
講師:中野 裕弓(なかの ひろみ) 氏 ソーシャルファシリテーター
演題:『新しい時代・新しい生き方/仕事の向き合い方』
 
 
 
 
第2講座 16:00~17:30
講師:前澤 山歩(まえざわ さんぽ) 氏 作家
演題:『日本最古の仏像本尊を戦国武将が奪い合った歴史ロマン』

懇親会 18:30~20:30 皆さんで楽しいひと時を
アトラクション:「おらが町のミュージシャン」
地元那須町のミュージシャンによるショーをお楽しみください
40年記念事業オークションがありますのでお楽しみに!(現金決済)

同期会 一人2,000円
(ラウンジを貸切、 カラオケ、おつまみ、飲み放題付)

2日目
第3講座 「那須平成の森」見学ツアー
那須高原ビジターセンターで、那須の歴史・自然についてのレクチャーの後、那須御用邸の一部を一般開放した「那須平成の森」に移動。
インタープリター(ガイド)とともに、実際に那須の自然を実感してみましょう。

3月定例研修報告
3月1日に定例研修が開催されました。今回の定例研修は、通常の会場である生命保険協会8F講堂ではなく、東京八重洲のフコク生命東京支社での開催となりましたが、80名近くの会員の方がご参加くださいました。
ありがとうございました。

第一部
 第一部の安達充氏の「氏名には使命が隠れている」をテーマとしたお話は、「全ての人が必要とされている事」「明日からの自分の道しるべ」を確認できた素晴らしい内容でした。特に「匡」の付いた名前のひとに「国を飛び出す力がある」と話された箇所は印象的でした。
アンケートより
・ラストの映像、歌は自分の子供のこと、孫のことを思い感動しました
・心が弱っている時代、勇気をもらえた時間でした
・人のために一生懸命仕事をしようと勇気も湧いてきました
・名前はほぼ毎日使うものです。大切に使いたいと思いました。イコール毎日の生活も大切に過ごしていきたいと感じました
・日本のひらがなは大切な意味が入っていたのですね

第二部
 第二部の嵯峨崎泰子氏の「納得がいく医療を受けるための医師との付き合い方」では、医療コーディネーターとして御活躍の第一人者である嵯峨崎氏の優しくも的確な語り口は聞く者の心を惹き付けました。患者の立場として最善の医療を受けるためには医師への聞き方伝え方が大切だと思いました。尚嵯峨崎氏は、経済評論家の金子哲雄さんの医療コーディネーターを勤め、最期を看取られた方であることを付け加えます。
アンケートより
・新しい視点の講座でした。自分自身も病院にかかることが多く、納得することで安心できました
・伝える役目を重く受け止めました。
・心療内科で診断される前に保険に加入すること。それは誰も教えてくれない
・母子手帳を子供に渡さねばならないことが理解できました
・‘寄り添い人’になりたい!

40年記念事業だより
お知らせとお願い
第7回40年記念事業実行委員会が3月18日(火)に開催されました。
1. 各分会からの進行状況報告及び今後の計画(詳細は別紙にて)
2. プログラムの確認
3月 18日現在ベトナム研修旅行参加者は 34名になりました。
※オークションのチラシを同封しております。
 多くの方々の参加をお待ちします。

理事会・代表幹事会開催予定
【第2回理事会】
3月 29日(土) 15:00~ 17:00
生命保険協会3階
【第2回代表幹事会】
3月 29日(土) 13:00~ 14:30

会議開催報告
【第7回常任理事会】
3月15日. 生命保険協会3階中会議室
・一泊研修について
・ 40年記念事業実行委員会報告
・各専門部報告
次回予定
4月12日(土)
10:0 0~ 15: 00
生命保険協会3 F

専門部部会開催報告

【研修部】
3月1日.
次回
4月5日(土)
10:3 0~
修士会事務局

【組織部】
会員担当
3月8日(土)
次回
5月15日(木)
18:0 0~
カプリチョーゼ新宿

事業担当
次回
4月5日(土)
15:0 0~
有楽町新東京ビルB1F
マルゴ ルナ ソラ

【広報宣伝部】
3月15日(土)
次回
4月26日(土)
14:0 0~
生保協会3F

【学院サポート部】
3月8日(土)
次回
6月28日(土)
未定

同期会からのお知らせ
12期同期会 12期代表幹事 永井 かづ江
4月の一泊研修の時に同期会を開きます。是非参加して下さい。研修も懇談会も楽しいものものになると良いなと思っています。

20期同期会 20期代表幹事 湯浅 暢子
20期会を昨年8月 31日 20周年記念祝う会を開催いたしました。 15名の仲間がお集まり下さいました。
今後毎年5月の第3土曜日に 20期会を開催とこの時決定致しました。詳細は後日ご案内致します。
5月17日(土)スケジュールの程お願い致します。

29期同期会 29期代表幹事 片寄 一子
一泊研修時に同期会をします。皆様の参加をお待ちしています。

38期同期会 38期代表幹事 廣瀬 祥子
38期の皆様お元気ですか?修士会の一泊研修( 4/18・ 19)にぜひご参加下さい!久しぶりに同期で集まって、楽しく過ごせたらと思っています。まだ間に合いますので、お申し込みをよろしくお願いします!

同好会からのお知らせ

SLU成年後見を学ぶ会 代表:18期 髙梨 文夫
4月の開催は、4月 12日.・4月 26日.を予定しております。
成年後見制度に関心のある方の情報交換の場としての学習会です。皆様の参加をお待ちします。

コーラス同好会 代表:15期 中西 多恵子
毎月一回の練習に参加なさいませんか?佐藤真子先生のユーモアを交えた楽しい練習です。
会費は、年間2万円・半年毎に徴収させていただきます。場所は、国立青年オリンピックセンター研修棟 3Fの小音楽室です。
次回は4月9日(水)午後6時より8時までです。毎月第二水曜の夜間を予定しております。若い期の方々も是非いらっしゃって下さい。心からお待ちしております。
お問い合わせ先: 中西携帯まで

学院だより
 この4月から当学院と修士会の事務室である331号室の賃貸料の発生に
伴い、机の削減と書類の整理、整頓を始めています。そこで41期生の皆
様から画像スキャナーを記念品として贈呈していただくことになりまし
た。
 39期生から贈呈されたDVDカメラで修士会定例研修を撮影保存しまし
た。活躍しています。有難いことです。
墓参 4月5日.
 3時限目の学院長講話のあと青山霊園にある末高信先生のお墓参りを
します。
聴講をお勧めします。41期候補者との同行聴講をお願いします。
 時間割をご参考にして、学院事務局までご連絡下さい。
41期生のご推薦をよろしくお願い申し上げます。
 41期推薦候補者の住所、氏名をメールまたはファックスでお知らせいただければ、学院の「入学案内リーフレット」を「○○様からのご推薦で送付致します」の文章を同封して候補者に学院事務局からメール便にて41期生の候補者に送付します。よろしくお願いします。
 又、関連団体のJAIFA、TLC会、NDRT会の総会、報告会、セミナー等のご参加で名刺交換をされた方を御紹介して頂いた際には、事務局からDMを送付したいと思いますのでよろしくお願いします。

生命保険修士会員へ学院講座の聴講をお勧めします。
聴講日、科目、期、氏名を記入の上、FAXにて当学院に申込をしてください。  FAX番号 03-3287-1913

4月の学院講座科目

文 学
早稲田大学名誉教授
佐々木雅發 先生
日本の近代文学の中から「夏目漱石」「森鴎外」「島崎藤村」「芥川龍之介」などの作品をめぐって文学とはなにか、それは人生にとってどのような意味を持っているのかを講義する。

政治学
国士舘大学学長 国士舘大学教授
三浦 信行 先生
近代社会において政治とはなにか、グローバルな政治過程について時事問題を交えて学ぶなかで、自らを政治の主体である自覚を呼び起こしたい。

損害保険論
早稲田大学名誉教授 商学博士
大谷 孝一 先生
生命保険とのクロス販売が日常化した今日、私達が誤解し易い損害保険の基礎知識を中心に損害保険の特殊性、歴史、内容、種類、問題点などについて詳細に検討する。

ページトップへ