アーティクル
アーティクル
アーティクル

修士会だより 2012年8月号

9月 定期研修のお知らせ
歓迎38期生! 9月定例研修
平成24年9月1日(土) 場所 : 生保協会8階講堂
37期生を迎え、新たな気持ちでスタートです。

第1講座 演題 : 『パワフルになる営業戦略』
13:30~14:30 講師 : 米元 正子氏 ガーネット代表 渋谷区中央倫理法人会相談役
プロフィール
東京家政科大学附属高校卒後、第一生命相互会社に入社。東京クッキングスクール、ドレスメーカー本科卒、ホームケアジャパン、コンコートを経てセルビア設立に副社長として参加。平成11年ガーネットを設立して代表となる。日本における化粧品訪問のパイオニア。
※今回の講師は、38期生村田(旧制 新津)さんの紹介ですので皆様奮ってご参加ください。
※今期卒業38期生の初めての研修参加です。研修終了後ご紹介させていただきます。

第38回 定時総会のご案内
日時 : 平成24年10月10日(水) 13:00~
場所 : 如水会館
総会講師
演題 : 『日本の刑事司法の課題及び任意後見・相続の問題と社会の現状』
講師 : 五島 幸雄氏 丸の内公証役場公証人 帝京大学法学部共助
プロフィール
昭和21年新潟県長岡市生まれ。新潟県長岡高校卒業(国際ジャーナリスト・櫻井よし子氏と同級生)、平成19年帝京大学法学部教授(現)就任。同年12月櫻井よし子氏が主宰する「国家基本問題研究所」幹事。

8月合同研修報告

第1講座 13:00~14:30
講師 : 外山 美恵子氏 NPO法人こころとからだの研究会理事長
演題 : 「気孔でこの夏を楽しく健康に!」
「気」とは、そして「気孔」とは、を基本に脳の活性化と気孔の効用を実技でわかりやすく教えていただきました。
【研修感想・アンケート抜粋】
・呼吸を整えながらゆったりとした動作で身体を直していける点が参考になりました。
・しっかりマスターして日常に利用したいと感じました。ありがとうございます。

第2講座 14:45~16:15
講師 : 近 美枝子氏 修士会第7期生会員 株式会社120% 代表取締役
演題 : 「営業現場を活性化させるコミニュケーション力」とは
自分のタイプを見極め、コミュニケーション力を高めるディスカッション形式での講習をしていただきました。
【研修感想・アンケート抜粋】
・とても参考になったのでもっと詳しく勉強をして今後に役立てたい。
・人間関係を新たな目で見つめなおすことが出来ました。

第38期生卒業式が8月7日に無事終了いたしました。
第38回定時総会に向けてのスケジュール
修士会の皆様には万障お繰り合わせのうえ、総会にご出席くださいますようお願いいたします。
ご出席できない方は、委任状をお出しください。また、議案書に関するご質問は、事前に事務局あてFAXを送ってください。皆様のご協力をお願いいたします。
9/14(金) 議案書の発送
9/20(木) 総会出欠はがき 締切
9/30(土) 総会振込扱いの着金期限
10/10(水) 第38回定時総会

総会懇親会
お振込の場合 8,000円
当日は1,000円増
38期生 4,500円

年会費振替のお知らせ
8月27日は修士会会費の振替日です。
前日までに講座のご確認をお願いいたします。

シュシュラン コーナー 29期 赤田 隆史
今回お薦めするお店は、中華街で生まれ育った知人に「中華街で1番美味しいお店」として教えてもらったのが、『華勝楼』です。
このお店は、戦後まもなく(昭和24年)宮大工によって釘一本使用せず建てられた建物。特にロビーなどは、圧巻です。全部屋個室(二人でも)の高級中華料理店です。
一番安いコースの4千円を食べたのですが、全て美味しいです。特に忘れられないのは、「芝えびチリ」です。ひとつひとつがお菊手プリプリの歯応えが忘れられません。
マンゴプリンも最高です。このお店で一番有名なのは、「東坡肉(トンポーロー)」です。
営業時間 11時30分~21時50分(ラストオーダー21時)

耳より情報

8月18日(土)18:00より横浜で屋形船より花火大会鑑賞。滅多に予約できないところを押さえております。是非、ご家族様お誘いの上ご参加ください。

「白木ゆう子と歌仲間で贈るオータムコンサートin上野精養軒」コンサートが開催されます。
日時: 9月2日(日) 13:30開場 14:00開演
場所 : 上野精養軒 3F 霧の間
チケット : 6,000円(税・サービス料込)
出演者 : ピアノ 高島正明 修士会20期 河村昭代 修士会30期 笠間節子

37期生 岡島優香さんが所属するサンバチーム「G.R.E.S.リベルダージ」が8月25日(土)浅草カーニバルに参加します。昨年総会でも疲労されたのでご存知の方も多いと思いますが、毎年上位入賞を果たすほどの実力派チームです。リベルダージの今年のテーマは「願いよとどけ」です。是非お時間のある方は修士会の仲間として応援にきてください。なお、カーニバルのサンバには打楽器隊・ダンサー・弦楽器などの役割があり初心者でも参加希望があれば参加できる可能性があります。先着順なので確約は出来ませんがご興味のある方はhttp://www.gres-liberdade.com/asakusa/2012/alas_ktai.htmlに携帯よりアクセスしてみてください。

常任理事会だより
第13回常任理議会報告
7月7日(土) 生保協会3階会議室
・総会について
・一泊研修について
・専門部報告
次回予定・第14回常任理事会
8月11日(土) 生保協会3階会議室

専門部部会だより
【研修部】
6月30日(土)
・研修、総会についての話し合い
・11月研修講師選定
8月4日(土)
・部会終了後懇親会開催
【組織調査部】
6月21日(木)
7月19日(木)
・小布施旅行について
【学院部】
6月16日(土)
・懇親会、卒業式、入学式、年内出席当番決め
【厚生事業部】
6月16日(土)
6月30日(土)
・Pウォーク10について
・封筒作りについて
【広報部】
6月16日(土)
・「信」編集
6月23日(土)
・懇親会撮影旅行反省会
7月14日(土)
8月7日(火)
・「信」編集
(次回部会)8月11日(土)
・「信」編集、懇親会予定

コラム 組織調査部
** 信(まこと)のかたりべ ** (4)
岩波美智子(5期・第一生命) / 岩本のり子(9期・第一生命)

『自分の期の学位授与式に、私は所用のため遅れて行きました。既に学位授与式は終わり、プログラムは次に進行していましたが、片付けられていたテーブルがまた用意され、私一人のために末高先生は学位記を読み上げ、「おめでとう」と仰ってそれを手ずから私に授与してくださったのです。あの時の感動は生涯忘れません』(岩波)
『お姿を直接拝見するとその神々しいまでの威厳に心打たれ、なぜか涙が流れるのです。私だけではなく、涙をこらえている人は大勢いました。あのようなことは、それまで経験したことがありません。言いようのない種類の感動としか言えません』(岩本)
『先生は小柄でいらっしゃったが、人間的に大きい人と言う感じでした。社会的にも著名な方なのに少しも偉ぶらず、人に接するときも嬉しかった。なんとも形容しがたいオーラを発していらっしゃいました』(岩波)
『アンダーライティング学院の思い出は、講義・友達・一泊研修などいろいろありますが、末高先生にお目にかかれたことが一番の思い出と幸せ。学院に入ってよかったと心から思います』(岩本)

「末高先生に会うと涙が出た」とは多くの先輩方が仰っています。不思議なことですが、「生命保険の大切さ」「生命保険営業の重要性」を日ごろから声高に主張しておられた末高先生を目の当たりにして、「天の声」の主が舞い降りてきたかのような感銘を受けたのではないでしょうか。それ以外に説明がつきません。私たちもお会いしたかったですね。 
(修士会・組織調査部)(注:「卒業式」を以前は「学位授与式」と呼んでいました)

学院部懇親会報告
 6月16日(土)に今年度学院部懇親会が開催されました。生憎の雨でしたが申込み30名中28名参加でした。横浜石川町を起点に中華オーダー式食べ放題(大珍楼本店)でお腹いっぱい食べた後、散策をしてカップラーメンミュージアムでチキンラーメン作り体験をいたしました。チキンラーメン作りは小麦粉から作る本格的なもので参加者全員大喜びしながら作りました。出来上がったチキンラーメンは世界で一つだけのもので良い思いで作りになったようです。
 来年度前半の学院部当番決めもあり、39期生誘致に参加者全員が協力しあう旨、確認しあえた有意義な懇親会でした。

コミュニケーション
小布施(おぶせ)見二行ケーション旅行の日程が決まりました。
組織調査部

 期をこえてのコミュニケーションができたらと組織調査部が企画しました。25名以上40名限定ですので、早めに御応募くださいませ。信州の一番素敵な時季に行きます。
期日 : 10月12日(金)~10月13日(土)
参加費 : 26,000円(バス代・一泊二食・昼二食込)

同好会コーナー
ハイキング同好会 37期 谷口 陽一
 7月29日(日)午前10時より二子玉川駅に集合後、等々力渓谷へ第一回ハイキング同好会を開催いたしました。炎天下の中でしたが、アンダーライティング学院・正田学院長を初め7名がお集まりいただき楽しく過ごすことができました。今回は初めてということもあり、無理のないコースにしましたが、次回以降皆さんの意見を取り入れながら色々な企画をしていきたいと思います。
 次回お楽しみにしていてください。

アンダーライティング学院だより
<38期 卒業式、8月7日 卒業生29名> 如水会館にて
卒業式11:00~12:30 懇親会13:00~14:30
優秀賞2名、皆勤賞4名、合計6名を表彰。
卒業記念品として学院にプリンターの寄贈。
生命保険振興末高基金へ寄付。

39期生募集中 入学勧奨のお願い
8月18日(土)、8月25日(土)の面接日に向けて素晴らしい仲間の推薦をお願いします。
(入学式9月5日13:30~です。)
8月7日現在の39期生入学申込者数は22名です。
日本生命3名、第一生命3名、明治安田生命4名、朝日生命5名、アクサ生命1名、ジブラルタ生命1名、富国生命1名、アフラック1名、かんぽ生命代理店1名、メットライフアリコ1名、三井生命1名

9月の学院講座科目
開講講話
学院長 正田 文男先生

生命保険理論
上武大学大学院教授 一橋大学名誉教授 商学博士
下和田 功先生
生命保険募集に携わる人が業務を遂行する上で不可欠な知識、自信、判断力を養うために生命保険の機能や歴史、種類、法理的数理的特質、生保企業の経営形態やその組織、マーケティング活動などについて講義する。

倫理・哲学
専修大学他兼任講師 文学博士
寺戸 淳子先生
この講義では、死という状況と結びいて発生する「(自分ではなく)他者が生きる困難な生」への対応と考え方を、具体例を通してみていきます。

心理学
中央学院大学商学部教授
八木 孝彦先生
「異常な心理」から「健康な心理」を考える「異常な心理」とは、どういうものを連想しますか?
うつ?認知症?引きこもり?それとも家庭内暴力でしょうか?ここでは、最初に「異常」とはどういうものか(定義)について考えます。そして、5~6本の「異常心理」の映像をみて、心理学的な説明を加えます。

ページトップへ