アーティクル
アーティクル
アーティクル

修士会だより 2017年1、2月号

一泊研修のご案内
日時:平成29年3月10日(金)~11日(土)
場所:熱海後楽園ホテル
会費:20,000円(事前振込) 締切後の振込および当日現金は22,000円です。
研修1日+懇親会:16,000円  研修のみ(1日につき):5,000円
申込みFAX締切2月28日(火) *振込(着金)締切3月3日(金)
振込締切後にキャンセルの場合キャンセル料が発生します。

1日目12:45 受付開始
第1講座 13:30~15:00
講師:山下 一夫 氏
慶應義塾大学理工学部准教授
演題:『地方から見た中国
―福建を中心に』


第2講座 15:30~17:00

講師:宿輪 純一 氏
帝京大学経済学部教授・
慶應義塾大学経済学部非常勤講師
演題:『楽しい経済』
昨年に引き続き二度目の登場!
今回も、一泊研修のために経済のホットな話題を準備くださいます。

懇親会18:30~20:30
地元、熱海の熱いパフォーマー達による熱いバチさばき
乞うご期待!

2日目
第3講座 9:00~10:30
講師:馬 英華 氏
東京エレベーター㈱
代表取締役社長
中国弁護士
演題:『希望の光』

第4講座 10:45~12:15
講師:西村・プぺ・カリン 氏
AFP通信社東京常駐特派員
演題:『フランス人の
母の目から見た日本』

 

今年は、熱海後楽園ホテルでの研修になります。
研修のあとは温泉でリフレッシュ! オーシャンビューの おしゃれな広々とした部屋で同期会も楽しめます。
皆様のご参加をお待ちしております。

新年互礼会報告
平成29年1月7日に、新年互礼会が開催されました。
会場は、今年も三井生命様のご厚意により、三井生命大手町野村ビル内の三井生命ホールを使用させて頂き ました。
昨年同様、研修と懇親会は別会場で行い、研修で盛り上がった後の移動もスムーズでした。
懇親会では同期で同じテーブルを囲みながら、久しぶりの再会を喜んだり、ゲームや同期会紹介など、会員サ ポート部が工夫をこらして盛り上げ、大変楽しいひと時を過ごしました。
今年もあしなが育英会に対し募金を行い、募金額50,600円に修士会よりの50,000円をプラスして合計100,600 円を寄付することができました。今年はあしなが育英会東北事務所長がお見えになり、目録をお渡ししまし た。これは東北の震災で親を失った子供たちのために使われる予定だそうです。
皆様、ご協力ありがとうございました。

【第1部】新春研修
(いけの べ ) (なおこ)
講師:池ノ辺 直子 氏
株式会社バカ・ザ・バッカ 代表取締役社長
【内容】
会社名「バカ・ザ・バッカ」の名前の由来の面白さから話され、「バカ」ほどすごい武器はない!!を社長はじめ社員が実践していることの素晴らしさが伝わってきました。
映画やテレビで見かける予告篇をどう作り上げているか、興味深かったです。
完成まで1本1ヶ月。同時進行で5本の予告篇を制作する孤独との闘い。
映画の上映時期によってストーリーを変え、時には本編に使われていない予告篇オリジナル音源を使用したり、編集一つで同じ映画がいかようにも見えてしまうという作り手の醍醐味を感じました。
この映画を見てみようと思うのはやはり、だからこそです。『予告篇があって』

【第2部】懇親会

〈4月合同研修のお知らせ〉
日時 平成29年4月1日(土) 13:00~14:30
場所 フコク生命東京支社会議室
東京都中央区日本橋2-3-4 日本橋プラザビル8階
講師 染宮 勝己氏
染宮教育総研㈱ 代表取締役 税理士・CFP
演題 「平成29年の税制改正とトピックス」

末高先生お墓参りのお知らせ
4月1日.は故末高先生の青山霊園墓参となります。
墓地の位置が分かりにくい方は、待ち合わせ時間にお出でください。
東京メトロ千代田線「乃木坂」駅。青山霊園口改札 10時集合です。

理事会・代表幹事会だより
第1回理事会・代表幹事会
2016年12月3日(土) 生保協会3階大会議室・小会議室
平成27年度最初の理事会は、代表幹事会と合同で開催。理事として、代表幹事として、今年度の取り組みを共有していただくことを議題にして、活発な意見交換がされました。
また、会員名簿(個人情報)の取扱規程発効により、出席者は署名のうえ貸与を受けました。

常任理事会だより

第2回常任理事会
2016年11月26日(土)
生保協会3階小会議室
・第1回理事会・代表幹事会について
・特別公開講座について
・互礼会について
・一泊研修について=講師選定

第3回常任理事会
2016年12月17日(土)
生保協会3階小会議室
・互礼会について
・特別公開講座について
・一泊研修について

第4回常任理事会
2017年1月5日(木)
新国際ビルB1「あづま」
・互礼会の詰と確認
・特別公開講座について
・一泊研修について

専門部部会だより

【研修部】
12月3日(土)
3月の熱海一泊研修の講師折衝報告。
互礼会段取り確認、役割分担を行いました。
次回:1月28日(土)

【会員サポート部】
11月12日(土) 12月17日(土)
互礼会の懇親イベントの内容と準備。新
しい企画を準備。各社SLU会のサポート。
次回:1月7日(土)

【『信』編集部】
12月10日(土)
「信」編集テーマの検討及び記事につ
いて。互礼会等行事の記録としての整備。
次回:1月21日(土)

SLU会だより
S.L.U住友会(住友生命) 35期 赤城 康子
SLU住友会は、12月7日築地本社において、三井住友海上による損保研修を開催。
「火災保険マーケットの現状・販売手法」を学び、築地市場内での情報交換会では、次期ア学院入学者推せんの話や特別
公開講座の話など、活発な話題で盛上がりました。

同期会だより
31期同期会 丸の内「パパミラノ」 代表幹事 田谷 多依子
毎年恒例の互礼会後の新年会、今年は8名の参加でした。遠く金沢からも出席してくれた仲間も。
話もはずみアッという間に9時。次の6月の同期会を楽しみに散会しました。

ア学院だより
43期生の新年互礼会を1月7日(土曜日)午前10時から開催し、今年は酉年でケッコウいい感じの一年になりますようにと、それぞれが抱負を発表しました。学院サポート部長、副部長から卒業に向けて、アドバイスの一言を頂きました。みんなで昼食のお弁当をいただき、
午後からは会場を三井生命ホールに移動して、生命保険修士会の新春研修・互礼会に参加させていただきました。互礼会にて43期生を皆様に紹介していただき有難うございました。諸先輩と、楽しく交流することが出来ました。
今後とも43期生へのご支援をよろしくお願い申し上げます。併せて44期生の推薦活動のご支援をよろしくお願い申し上げます。
学院のアンケートにご協力をしていただきありがとうございました。

2月3月の学院講座科目

生命保険論
商学博士・一橋大学名誉教授
下和田 功 先生
生命保険募集に携わる人が業務を遂行する上で不可欠な知識、自信、判断力を養うために生命保険の機能や歴史、種類、法理的数理的特質、生保企業の経営形態やその組織、マーケティング活動などについて講義する。

保険数理
元アクチュアリー会理事長
林 勲 先生
保険料はどのようにして決められるか、積立金はどのように積み立てるかを「リスクへの挑戦の歴史」「生命保険数理」「損害保険(再保険)数理」「社会保険数理」「保険数理の新たな展開」などの講義で学ぶ。

戦略経営論
成城大学教授
岩崎 尚人 先生
企業経営に関する基本的理論の習得と経営的な視野に立った考え方を身に付ける事を目的とする。「経営戦略に関する基礎理論とケーススタディ」「先進企業の戦略行動とマネジメントの理論とケーススタディ」他

リスクマネジメント論
明治大学名誉教授 商学博士
森宮 康 先生
組織(企業)の活動は様々なリスクにさらされており、リスクについての判断や対応を誤れば組織の存続が危うくなることがあります。組織におけるリスク対応の意味を経営上の不祥事とされた事例をとおして考察します。

事務局からのお知らせ
◆事務局扱い時間
電話は午前10時~午後4時 以後はFAXでお願いします
※互礼会のお忘れ物!
男性もの 黒皮手袋
女性もの ストール

ページトップへ