アーティクル
アーティクル
アーティクル

修士会だより 2014年4月号

6月合同研修のご案内
日時:平成26年6月7日. 13:00~16:15  場所:生命保険協会 8階講堂
第1講座 13:00~14:30
講師:森 透匡 氏(もり  ゆきまさ) ㈱Clearwoods 代表取締役 究極のコミュニケーションコンサルタント
演題:「営業で役立つウソの見抜き方講座」
◆内容
○刑事のウソの見抜き方
○非言語コミュニケーションによる人間心理の見抜き方
○人間の本質を知る質問法
○ある事件で見抜いたウソ
○猪瀬前知事や小保方氏のウソを見抜く
講師プロフィール
警察の元警部。主に知能・経済犯担当の刑事を約20年経験。刑事課長、県警本部課長補佐、警察庁課長補佐などを歴任。刑事約20年の経験の中で政治家、詐欺師、横領犯、銀行幹部や行員など多種多様な人物の取調べや事情聴取を行い、人間心理やウソの見抜き方を体得。
27年勤めた警察を退職して独立し、刑事時代に培った知識、スキルをビジネスで役立てるため、「刑事塾」を開講。「ウソの見抜き方」をテーマとした自主開催セミナーでは約8か月で述べ600名以上を集客。
その後、大学、団体、企業での講演活動、TV・ラジオ出演など活躍。

第2講座 14:45~16:15
講師:安井 信夫 氏 中央大学名誉教授 元アンダーライティング学院講師
演題:「生命価値論」 末高先生の愛弟子である安井先生から、ヒューブナー博士の「生命価値論」について改めて学びます。

事務局からのおしらせ
事務局の営業時間が変わりました
平日 13:00~17:00
(依頼事項については16時までにご連絡下さい。業務繁忙期にはすぐに対応できない場合があります。)
GW中は4月26日~5月6日まで休暇となります。

4月定例研修の振り返り
講師:染宮 勝己 氏 染宮教育総研㈱ 代表取締役 税理士・CFPR

 染宮先生の講義は毎年、生命保険関連の税制改正等ついての内容で好評をいただいており、100名を超える会員の参加がありました。
 今回も平成 25年度の「贈与税」「相続税」「死亡保険金の非課税枠」などの税制改革について、わかりやすく話していただきました。さらには、営業職員としての仕事に直接役立つ販売話法まで教えていただき、大変有意義な研修でした。本日は、染宮先生に「税制資産家」について学ばせて頂きました。
 平成 27年 1月より相続税の基礎控除の縮小により新たに発生する資産家が、新しいマーケットとしてのチャンスであるということです。
 「税制資産家」とは、本来の資産家(富裕層)と違って①自分たちを資産家と思っていないこと、②資産の中心が自宅と老後資金としての貯金、③お金に余裕がないのが大きな特徴です。
 このマーケットには、相続税対策としての保険提案だけでなく、「相続争い」の解決策として「保険金という現金」を活用した代償分割を提案できます。
 発想の転換によって如何にお客さまに役立つ提案が出来ることを学びました。
 とても分かりやすくよかったです。早速実践に活かして行きたいと思います。
 29期 赤田 隆史

合同研修終了後、青山霊園にて末高先生を偲んで学院生、修士会会員が墓参を行いました。

4月18日.~19日.に一泊研修を行いました。
多数のご参加ありがとうございました。詳細は次号に掲載します。

訃報17期 武中 静子さん
平成26年4月5日にご逝去されました。謹んでお悔やみ申し上げます。

会議開催報告

【第8回常任理事会】
4月12日(土)
生命保険協会3階会議室
.各専門部報告
.ア学院への修士会説明会について
.修士会の広報・宣伝活動と、今後の運営について
.40年記念事業について
.一泊研修について
.一泊研修の反省会について

【第2回理事会】
3月29日(土)
生命保険協会3階会議室
.上半期報告
.一泊研修について
.40年記念事業について
.事務局の使用方法変更について
次回 7月26日(土)

【第2回代表幹事会】
3月29日(土)
生命保険協会3階会議室
.上半期報告
.一泊研修について
.40年記念事業について

専門部部会開催報告

【研修部】
4月5日(土)
次回
6月7日(土)
生保協会8階控室

【組織部】
会員担当
5月15日(木)
カプリチョーザ新宿

事業担当
4月5日(土)
マルゴ ルナソラ
次回
6月7日(土)
有楽町ビル ビバリー

【広報宣伝部】
4月26日(土)
生保協会3階会議室

【学院サポート部】
6月28日(土)
部会・懇親会
屋型船貸切

ジブラルタ生命修士会 ジブラルタ生命修士会 会長 近藤 景久(34期)
 3月31日、ジブラルタ生命修士会が総会を開催し、そのあと同窓会を催しました。 
 現役バリバリの募集人から仕事をやり抜いた人々までがむしゃらに生き抜いている笑顔が集い、生命保険修士の使命そして修士会の役割りについて、研修室で4チームに分かれて熱く75分間語り合い発表し、さらに食事をしながら入り乱れて180分間深く語り合う、叱咤激励泣いたり笑ったりの心地よく楽しいひと時でした。
 いつまでも現役アスリートとして全力をつくし、挑戦し、楽しむことを宣言し、40周年行事への参加・協力を約束しました。

40年記念事業だより
お知らせとお願い
第8回40年記念事業実行委員会が4月11日.に開催されました。
. 各分会からの進行状況および今後の計画報告がありました。
. 記念品および「信のこころ」の増版について提案がありました。
. 一泊研修で、式典および懇親会のチケットの予約を開始しました。
★オークションの売上約
13万円集まりました。皆様のご協力ありがとうございました。

※40年記念事業のご案内のちらしを同封いたします。
 次回開催予定は 5月7日.18:00~ 場所はフコク生命東京支社 8階です。

同好会からのお知らせ  代表:18期 髙梨 文夫
SLU成年後見を学ぶ会
 4月12日、勉強会を開催しました。
事例として、法定後見の受任後の財産目録、収支予定表の作成についての報告や、任意後見委任者の報告などとテキストの読み合わせを行いました。
 4月26日は都合により中止となりましたが、  5月は5月10日、5月24日、6月は6月7日、6月21日 を予定しています。
 現在、審判の確定した法定後見の進行状態とテキストの読み合わせを行っています。
 成年後見制度に興味のある方、すでに後見人として受任されている方の知識の整理や情報交換の場としての学習会です。成年後見制度に関心のある方の参加をお待ちします。

学院だより
末高信先生をしのぶ
 今年の4月4日が末高信先生の生誕120年 没後25年 祥月命日にあたる。4月5日.第3時限目に「8期入学式での末高信先生のおはなし」を約10分、録音テープで聞きました。また、生保協会が作成された幼児・小学生を対象とした教育用DVD「ちびまる子ちゃんと学ぶ大切な3つのお話」の「まる子まさかの時のために」を見た後に青山霊園の「信以ってこれを貫く 末高 信 ここに眠る」のお墓の前で学院の歌を斉唱、卒業生とともに40期生が無事卒業することとみんなの活躍支援のお願いをしました。
 今年は桜が満開を過ぎていましたが恒例の記念写真を撮りました。その夕刻から「燈庵青山店」にての40期生の懇親会に千葉会長、横地学院サポート部長も参加、懇親を深めました。

41期生 推薦活動のお願い (別紙 学院長から会員各位あて依頼文、同封)
 今年も新入生の募集の時期となりました。「入学案内リーフレット」募集用を作成しましたので、学院の案内と素晴しい仲間とな
る41期生のご推薦用としてご活用いただきますようお願い申し上げます。
 又、同封した「入学案内」の追加必要部数をご一報いただけば送付します。ご紹介の候補者へ直接送付もします、送付先、氏
名等、ご指示をお待ちしています。
 各社ごとのMDRTの集まり・TLC大会・JAIFAの報告会、研修会等での候補者発掘を期待しています。各社教育部には「入
学案内」を送付してご案内のお願いをしています。

〈41期候補者の聴講のお願い〉
 41期候補者との同行聴講をお願い申し上げます。
 資料の準備の都合上、事前の申し込みをFAX 03-3287-1913にいただければ幸いです。

〈有料公開特別科目講座〉「あと一歩踏み込む営業」 
コンサルティング会社経営
元日本生産性本部審査委員
元日本生命常務
山口 芳昭 先生
 営業力をブラッシングアップするために受講をお勧めします。
 当学院のPRのため企画しました。よろしくお願い申し上げます。
 5月31日 6月7日 6月14日 二時限目 三時限目 
 生命保険修士会員は特別受講料(6コマ) 6,000円 
 申込は学院事務局へ(会員に帯同者は同じ金額)

生命保険修士会員へ学院講座の聴講をお勧めします。
 聴講日、科目、期、氏名を記入の上、FAXにて当学院に申込をしてください。  FAX番号 03-3287-1913

5月の学院講座科目
政治学
国士舘大学学長 国士舘大学教授
三浦 信行 先生
近代社会において政治とはなにか、グローバルな政治過程について時事問題を交えて学ぶなかで、自らを政治の主体である自覚を
呼び起こしたい。

損害保険論
早稲田大学名誉教授 商学博士
大谷 孝一 先生
生命保険とのクロス販売が日常化した今日、私達が誤解し易い損害保険の基礎知識を中心に損害保険の特殊性、歴史、内容、種類、問題点などについて詳細に検討する。

ページトップへ